- CATEGORY
STAHLBUS ワンウェイバルブ内臓バンジョーボルト M10x1.0x19mm アルマイト仕様(ブルー)【ダストキャップ付き】
¥9,500
※本製品は標準のブリーダーバルブと異なりアルミ製になります。ブルーのアルマイト処理を施しているため,機能に加え、車両のワンポイントとしてもお使いいただけます。
【注意】アルマイトの性質上、本体が高温に触れると少し変色する場合があります。
※バンジョーボルトのシールが同梱されます。
stahlbus®-ブリーダーバルブ.....先進性を一つの製品に。
従来のフルード交換…
ブレーキ、クラッチ、継ぎ手など油圧装置のフルード交換が抱える一般的な問題は、ブリーダーボルトから油圧装置のフルードを排出するとの同時にボルトのネジ部から空気が混入してしまうことです。一般的なブリーダーボルトでは、ネジ部の太さが小さく、隙間かが発生します。ブリーダーの開閉を切り替えるたびに、その隙間からブレーキシステムに空気が入り、排出されたフルードに気泡が発生します。

stahlbus®-ブリーダーバルブにより、フルード交換時のバルブ開閉作業やエア抜き時の同期作業など、いくつかの一般的な問題が解消されました。stahlbus®-ブリーダーバルブは、圧力が低下すると自動的に閉じられ、圧力が再びかかるまでこれを維持します。フルード交換作業が、誰かの手助けもなく、一人でわずか数分で完了することができます。フルード交換時に大量のフルードが押し出されるため、ブレーキシステム内に残存する隠れた気泡も一気に排出されます。

A-最初にバルブ1の上部を半回転させて、
チェックバルブ2がロック位置から移動できるようにします。
B-ブレーキレバー/ペダル3をポンピングすることにより、圧力が発生し、チェックバルブ(ボール2)が開き、すべての空気(気泡)5がブレーキラインから押し出されます。ブレーキレバーを放すとすぐに圧力が解放され、同時にチェックバルブが閉じます。
これによってブレーキシステムに空気が混入することはなく、液体とフルード内に発生した空気のみが排出されます。
C-バルブ1を時計回りに半回転締め込みます。これによってチェックバルブを固定します。フルード交換後はリザーバー6のレベルをもう一度確認してください。
使用するメリット:
・Oリングシールを用いて油圧経路を密封。
・工夫された逆流防止機構でフルード交換を一人で実施することが可能。
・stahlbus®独自開発により、高圧・低圧の両油圧システムの使用が可能。
・ブリーダーバルブとキャリパー固定部は別部品になっているため、繰り返し使用によるキャリパーのネジ山破損を防止。
・すべてのねじサイズに対応した製品展開。
特別なサイズのご要望があればお問合せください。
・ABE(独規格)への申請不要。
・TÜVラインラントグループ(European Quality and Safety Standard)に基づき試験を 行い高評価を取得。
・あらゆる分野の油圧システムに汎用できます。
(例)自動車・バイク・飛行機・汎用機械のブレーキ、クラッチや継ぎ手など

詳細はこちらの動画をご覧ください。